上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
一つの事が、 引っかかっていたものが
喉もとを 過ぎていく。
欠けている 片寄った 【 人 】で良い。
個性的なほうが・・・
【 はみ出し者 】 の 宴を 歌いはじめましょうね

【 おたずね者 】 の 歌を・・・
◆◆◆ 皆様の 応援クリック が二代目のブログの励みになります。 ◆◆◆
(1日1回、どれか一つでOKです。よろしくね。)

ヒョコっと来て ゴンゴン と頼んでいる。
娘さんの所に送ります

総額・・・・・

4 ● 円 程に 。 ステーキから 豚肉から 味噌漬から 加工品まで 幅広く

。。
【 こんなの 送って欲しい

】 と スタッフ達は 羨ましく言いながら
詰めています。。
私も 羨ましく思います。

庭先で取れた 【 フキ 】。
家族 皆 食べてくれないのだと。。
こんな美味しいもの

【 ご飯 何杯 】 でも いける のに
家では 【 大 ご馳走

】。 T様 いつも いつも ご馳走様です


【 地獄の・・・ 】
単純な 淡々とした 永遠の・・・作業の事を、
地獄の ● ● と スタッフ達は 呼んでいます。

二日続けて、【 地獄 の タレ詰め 】 と 【 地獄の 鴨の 毛抜き 】 を 行い
スタッフ達から 【 大 ブーイング 】 を ・・・。
ですが、こう言う地道があっての うちならではの 製品に繋がる為
彼女達も 心では 解っています。
私が 【 ハケグチ 】 の 悪者であれば 丸く収まります


一つ一つ 潰しながら 急いでいます。

欠品が多くなっています。
もうすく突入。
呑気に ブログを 書いてちゃ 【 イケマセン

】
・・・・でも何とかなるでしょ

多分

◆◆◆ 皆様の 応援クリック が二代目のブログの励みになります。 ◆◆◆
(1日1回、どれか一つでOKです。よろしくね。)

スポンサーサイト
ケツに火が付いている。
カチカチ山まではいかないのだが、
結構、まずいのが肌で解る。

父の日目前で、やっと今年の熨斗に手を付けていた。
予約の方達は、見る事なく 信頼してもらうしかない。
私的には かっこ悪くは無いと思うのだが・・・

◆◆◆ 皆様の 応援クリック が二代目のブログの励みになります。 ◆◆◆
(1日1回、どれか一つでOKです。よろしくね。)

ダイレクトメールも出していないのだが
今期は 早くも 残業モードに入り始めている。
製造になかなか着手できない。

ギアチェンし始めます。
【 サイヤ人 】 になります。
◆◆◆ 皆様の 応援クリック が二代目のブログの励みになります。 ◆◆◆
(1日1回、どれか一つでOKです。よろしくね。)

タイトな日々が続いている。
時間の落とし所が 難しい 割り振りの6月。
スタッフ達は 真面目に・・・。
6/9 は何の日か 知っているのか? と問いていた。

6/9 は・・・・
◆◆◆ 皆様の 応援クリック が二代目のブログの励みになります。 ◆◆◆
(1日1回、どれか一つでOKです。よろしくね。)

穏やかな 夏春の季節は このショットの写真が好きである。
つつじが綺麗に


どっか行きたくなっちゃいます。 隠れ家にでも

御中元のご案内も 製作しなければならぬ。
決算の整理も・・・そして 遅れ気味な 製品達を一気に仕上げながら・・・

一つづつ、一つづつ カタヲ 着けています


お店は 【 暇 気味 】なのに、 作業場は 非常に 【 熱く

】

出来栄え だけは 焦らず 順調 に 丁寧に ・・・が 心情です。

外では いつもの ワンちゃんが、
彼は カメラ大嫌いです。 いつも逃げますね

6/9は 何の日か・・・
俺の日だ!!
???

【 69 の 日 だ

】
Rock'n roll !! だぜ~

と たまに 遊びながら
仕事しています。 今日も・・・

◆◆◆ 皆様の 応援クリック が二代目のブログの励みになります。 ◆◆◆
(1日1回、どれか一つでOKです。よろしくね。)

仕上げている。
時間がタイトである。
やっている内容は ろくでもない かもしれないが・・・

パンジーも ようやく 疲れたようで、女性人も植え替えをようやく OK との事 。
夏用の 花を やっと 植えれるのじゃね

◆◆◆ 皆様の 応援クリック が二代目のブログの励みになります。 ◆◆◆
(1日1回、どれか一つでOKです。よろしくね。)

このドイツの朝顔。
一度咲いたら 二度は咲かないようだ。
その分、上に上に どんどん伸びながら咲くようだ。

どこまで伸びるのだろう。
もう 俺の背丈まで伸びてきている。
◆◆◆ 皆様の 応援クリック が二代目のブログの励みになります。 ◆◆◆
(1日1回、どれか一つでOKです。よろしくね。)

【 夏バージョン の花壇 】

トマトに ナスまで 隠れて植わっている。
手入れをすれば、昨年のひまわりの芽まで出ていやがる。

今年も ジャングルな 花壇。
枯れちまうか? 収穫できるか?
もう少し 見ていてください

。随時 報告しますね

どんどん色々な物が入ってくる。
ギフト箱も お中元用に・・・

倉庫にもっていくのが面倒なので 2階の自宅にと思ったが・・・
【 足がケイレン 】・・・ 筋肉痛に ・・・

自宅 の 玄関は ものすごい マンハッタン状態に・・・

昨日までカタログは 【 冬のご進物のご案内 】であった。
今日から 【 夏バージョン 】 が出来上がり 切り替えて
11月半ば まで このまま 夏カタログ である


アバウト です。

急ピッチで ダイレクトメールに 取り掛かっている。
この夏も 【 派手な封筒 】 になってしまった。
製品も欠品が始まり、生産者の豚も 週末に入ってきてしまう。
急ピッチで、急ピッチで・・・
女性人達に 【 お尻引っ叩いて

】 頑張ってもらおう ね

( わたしは 天気が良いので バイクを磨かねば・・・

)
◆◆◆ 皆様の 応援クリック が二代目のブログの励みになります。 ◆◆◆
(1日1回、どれか一つでOKです。よろしくね。)

今日の感謝デーでは 大変 多くのお客様たちの来店に
二代目もスタッフ達も なかなか 安息の時間もとれず
痺れる お仕事をさせていただきまして有難うございます。

お待たせしてしまった常連の方、大変申し訳なく
知らない人ほど ズカズカ 横入りみたいな中、
中々 うまくいかない 事もありますが・・・

こんなプレゼントを 頂いていると・・・
明日も 頑張れて しまいます。
◆◆◆ 皆様の 応援クリック が二代目のブログの励みになります。 ◆◆◆
(1日1回、どれか一つでOKです。よろしくね。)
